
\ 最大3000円もらう方法/
◇--◇ ぱそみブログ運営者 ◇--◇
副業禁止の会社員|50代ワーママ
会社員をしながら資産を増やすために
ビットコインの購入
そして老後が気になり
50歳から積み立てNISAを開始
『会社員を辞められない』
『副業禁止で副業ができない』
そんな状況でも資産を増やす方法を始めました。
50歳から投資って大丈夫!?
50歳から老後の準備間に合う!?
副業禁止の会社員でも資産は増やせる!?
って思っている人へ
わたしの『体験談』が参考になったら
嬉しいです♡
詳しいプロフィール >>>
PR
❀読者さんからの声
ブログに載ってたあの商品
インスタで紹介されてたあの商品
よかったなーと思って探してるんだけど
どこにありましたっけ?
またあの商品見たいんだけどなー?
そんなお問い合わせがありました。
そんな声にお応えして一覧表のページを作ってみました。
ここを見れば探していた商品が見つかるかも!
毎日のお湯を何で沸かしてますか?
電気ポットだと保温している間も電気代がかかってきます。
使うときに使う分だけ沸かす電気ケトルが便利!
わたしはタイガー魔法瓶 電気ケトル わく子を使ってます。
これで電気代も気にならなくなりました。
デメリットは魔法瓶ではないので保温はできません。
1.2L用
|
2023年7月29日時点 1.2L用は楽天市場が最安値でした。
確認してみてね👇
コップ1杯が約200㎖なので3杯で600㎖(0.6L)あれば十分!って人は0.6L用がおすすめ!
でもなぜか、1.2L用より値段が高いんです・・・
0.6L用
|
2023年7月29日時点での0.6L用の最安値はAmazonでした。
確認してみてね👇
ちょっと沸かす時に便利なのが電気ケトル
実際に使用しているわたしから購入ポイントを3つご紹介します。
①どうしてもカルキがついてしまうので掃除は必須。
カルキ除去剤きれいになりますがスポンジでケトル内をこすっった方がすっきりします。
このときに手が入るくらいフチが広めが使いやすいです。
②容量は0.6L(600㎖)~1.2L(1200㎖)まであります。
コップ1杯約200㎖なので2~3杯分でよければ0.6L(600㎖)でもいいでしょう。
わたしは料理(トマトの湯向き、ラーメンなど)で使用することが多いので1.2L(1200㎖)を使用しています。
③値段だけで探すと安価な商品もあります。値段だけでなく商品を作っているメーカーも確認してお気に入りのメーカーのものを購入すると毎日のティータイムのテンションもあがります!
以上 購入ポイント3点をチェックしてみてくださいね。
8年使い続けた炊飯器を買い替えました。
今まではPanasonicからタイガーにしました。
電気炊飯器 機能のおすすめは『おかゆ』です。
おかゆをお鍋で作るのは火加減が難しいですが炊飯器ならほったらかしでとろとろのおかゆが簡単に作れます。
わたしはコーヒーが大好きなのでが、仕事や出先で飲みたくなった時はなるべく自販機やコンビニでの購入は『節約』のために控えています。
あらかじめ自宅で箱買いをしておき、重たいけどカバンに1個入れて、1回分のコーヒー代を節約しています。
楽天証券やSBI証券では100円から投資ができるので、投資の世界を知った今では節約したお金はなるべく少額投資につぎ込んでいます。
みなさんも毎日の『節約』は身近なところから無理なくやっていきましょう!
箱買いならさらに安く購入できます
3箱まとめて購入はこちら
2箱まとめて購入はこちら
1箱購入はこちら
2023/6/21時点ではAmazonが最安値でした!
2023/6/21時点ではAmazonが最安値でした!
2023/6/21時点では楽天市場が最安値でした!
2023/6/21時点では楽天市場が最安値でした!
通常:324g→20%増量の390g
期間限定:2023年4月30日まで
お試し分 約1ヶ月分→162g
最安値→楽天市場
>>>アサヒスーパードライ500ml 24本入り
毎日の家呑み用のビールです。
◆父の日のプレゼントに
◆友達が来た時に
◆お中元・お歳暮のプレゼントに
家で呑むなら箱買いがお得です。
|
最近 はまっているのが『金麦』350ml
あとちょっと吞み足りない!って時に
いつものビールとは銘柄を変えて少しだけ
呑む楽しみ方をしています!
最安値→楽天市場はこちら👇
>>>サントリー金麦 350ml 24本入り
FELICTY Beer&Water(フェリシティ) 翌日配送🚚💨
関東・北陸・中部・近畿・九州・四国・中国地方の地域は2ケースまで送料無料!
350㎖缶商品は2ケースまで1個分の送料です。
|
株式会社リカーマウンテン
|
山形県産 つや姫も愛用しています。
ほんとにごはんが『つやつや』していて冷めてもおいしいのでお弁当に向いています。
スーパーでも購入できる商品ですがお米は定期的に購入が必要なのと重いのでネット購入しています。
ブランド米『つや姫』は宮城県でも収穫していますよ
毎日食べるお米は【新之助:しんのすけ】を使っています。
大粒で米の甘味を感じることがごはんです。
なかなかスーパーで見かけることがないのでネットで購入しています。
|
毎日の食事作りに欠かせないお出しはコレを使ってます。
◆お味噌汁
◆炊き込みご飯
◆煮物・茶碗蒸し
だしは袋に入ってますが袋を破って粉末の『だし』を直接入れて食べることもできます。
風味が柔らかくてだし臭くない上品なだし汁が出ます。
|
パソコンデスクの増改築に使用したボンド
ネジや釘を使わずにボンドだけでDIYできるよ
パソコンを新しいものに変えたら作業効率UP!
お気に入りのPCを購入するとやる気もUPするよ!
一家に一台は欲しいのがプリンター
コロナ禍の在宅ワークの人が増えた影響でプリンターの在庫が少なくなってるので在庫あったら購入がおすすめ!
YouTube見ながらでも作業ができるよ!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
会社員の50代ワーママ
老後が気になり会社にナイショでビットコイン保有始めちゃいました。
50歳からつみたてNISAも開始。
投資や暮らしの中で役立つことを書いています。
LINEはブログ更新&コメント・相談専用
このサイトのテーマ:SWELLを詳しく見てみる
コメント