
\ 最大3000円もらう方法/
◇--◇ ぱそみブログ運営者 ◇--◇
副業禁止の会社員|50代ワーママ
会社員をしながら資産を増やすために
ビットコインの購入
そして老後が気になり
50歳から積み立てNISAを開始
『会社員を辞められない』
『副業禁止で副業ができない』
そんな状況でも資産を増やす方法を始めました。
50歳から投資って大丈夫!?
50歳から老後の準備間に合う!?
副業禁止の会社員でも資産は増やせる!?
って思っている人へ
わたしの『体験談』が参考になったら
嬉しいです♡
詳しいプロフィール >>>
PR
『Amazon』からメールが届きました。
しかも、メール着信時間が6:59。怪しい。
❀タイトルがこんな感じ
Amazon.co.jpにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他の個人情報)の確認
Amazonお客様
Amazonに登録いただいたお客様に、
Amazonアカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Amazonのアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになっているか、
請求先住所が変更されたかなど、さまざまな・・・
❀実際のスマホのスクショ
続きがこちら
思わず、ログインして確認しようとしてしまいました。
が、ログイン情報を覚えていなかったのですぐには入力しませんでした。
でも、更新できないとかアカウントの利用制限するとか言っているので気になります。
その前にメールが届いたアドレスがAmazonへ登録していないアドレスへ届いたことに気が付きました。
おかしいな
そう思って、冷静になりまずは正規のAmazonに登録している情報を再確認しました。
❀パスワード管理
わたしはノートでパスワード管理しています。
すると、やはり今回届いたアドレスへの登録はしていないのにAmazonからメールが来ていることを確信。
試しに正規のAmazonのログイン画面に今回不審なメールが届いたアドレス(登録していないアドレス)を入力してみました。
すると・・・
やっぱり登録していなかったアドレスだと確信。
ここからは危険なのでマネしないようにしてくださいね
わたしはパソコンにセキュリティ入れていますがセキュリティがない場合は危険なので参考に見てください。
犯人を突き止めようと送信先のアドレスを確認してみました。
『amazon-check-co-jp.p4w.top』
この怪しいアドレスをパソコンのURL検索窓に入れてエンターしてみると
こんな画面になりました。
めちゃくちゃ危険です!
わたしはパソコンにセキュリティかけているのでそのおかげでこれ以上画面を進めることはなかったですが怖いのでこの操作はマネせずに参考にしてください。
今回、わたしは偶然にも普段使用しているクレジットカードの期限が2021/03月で切れて新しいクレジットカードが届いた状況でした。
怪しいメールが届いた時に、似ているような状況だと偽サイトからのメールだと気が付きにくい場合があります。
メールや登録などで個人情報を入力する状況の時は内容をよく確認してから入力することが大切です。
分からない場合はスルーで大丈夫です。
Amazonで購入する際、クレジットカードを使用しないで現金でお買い物する場合に便利なAmazonギフト券なら安心です。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
会社員の50代ワーママ
老後が気になり会社にナイショでビットコイン保有始めちゃいました。
50歳からつみたてNISAも開始。
投資や暮らしの中で役立つことを書いています。
LINEはブログ更新&コメント・相談専用
このサイトのテーマ:SWELLを詳しく見てみる
コメント